ヴァジラとさんすう

 今回は、水古戦場も迫っていると言う事で、ヴァジラの話をしたいと思います。

なぜかと言いますと、最近どうにも、ヴァジラの評価が混沌としているからです。

各まとめなどを読んでいると、私の主観ですが、過大評価している人と過小評価している人、その両方を見かけます。

それを受け、私なりの意見をまとめたいと思った次第です。

では、今回もよろしくお願いします。

 

はじめに

・今回は、少々初心者向けの話が含まれます。

・題名の通り、半分ほどは算数要素です。

 

1.グラブルの火力計算

 ヴァジラと言えば、実質永続の通常攻刃30%バフが奥義一回目以降続く。これが強さの一つになってくると思います。

この点について、ヴァジラが自分の編成に必要か、それとも不要か。

それが判断付く人は、この項目は読まなくていいかもしれません。

一番よく見るのは、マグナには必須、のような意見だと思います。

これについてですが、なぜかわからないまま、鵜呑みにしている人は居ませんか?

不思議な超難しい計算をすると、そういう事になると思っていませんか?

そんな人は、ヴァジラちゃんの為に、少しだけ算数をしましょう。

ここで覚えれば、今後全属性で、グラブルの編成が楽しめるようになるはずです。 

 

 では行きます。

自分が、10個ボールを持っていたとします。

それを2つの箱に割り振り、中身の数同士を掛けた時、その答えが最大となるのは、いくつずつに分けた時でしょうか。

本当にただ算数をする気は無いのですぐ答えますが、答えは5個と5個です。

では、箱が3つだった場合はどうでしょうか。答えは3、3、4になります。

何の話だと思うかもしれませんが、これがグラブルの火力計算の基本なんです。

そしてこのルールで掛け算をする時、最大になるのは、可能な限り平均的に数字を割り振った時なんです。必ずです。

これは重要なので、覚えておいてください。

 次ですが、ここで疑問が出てくると思います。

ではなぜ、マグナ編成も神石編成も、武器編成に組み込む攻刃量が偏っているのでしょうか。

これは簡単です。召喚石による加護が絡んでくるからです。

その際最大になるバランスについては…ここではやりません!

探せばいくらでもテンプレ編成が出てくるのですから、そういうところは、とりあえず真似ればいいんです。

じゃあなぜ、ここまでの話をして来たのか。

ここで、バフの話になります。

先程の、火力が最大になる割り振りを思い出してみてください。

組み込まれる攻刃は、各種類ごとに平均的な量の方が強くなるんです。

召喚石の加護による影響で、バランスが偏ってしまうだけなんです。

つまり有効なバフと言うのは、武器編成で少ない種類の攻刃と言う事になります。

ヴァルナ編成で多く積んでいるのは通常攻刃。マグナ編成で積んでいるのは方陣攻刃。

そして、ヴァジラのバフは通常攻刃です。

つまりマグナに必須と言われる理由は、マグナ編成に通常攻刃が少ないからなんですね。

適当な例を出します。(伸び方の例なので、実際の数値とは無関係です)

通常攻刃バフで、5上乗せできるキャラが居たとしましょう。

神石編成が、通常10、方陣5、EX5だったとします。

15×5×5=375 元の250から、125火力が伸びました。

次にマグナ編成が、通常5、方陣10、EX5だったとします。

10×10×5=500 元の250から 250火力が伸びました。

編成に組み込めた攻刃の総量は25で同じなのに、大きく差が出ています。

今の例は、実際とはまるで違いますが(もっと要素が増える、総量も異なる)、理屈はこれでわかると思います。

 まとめますと…。

グラブルで戦闘中の火力を上げるなら、それぞれの武器編成で、一番伸ばした攻刃以外を気にした方が良いと言う事です。

理解してしまえば、本当に色々な事が自分でわかります。

例えば、ゼノ武器が重要視されるのはこれが理由です。

神石でもマグナでも、攻刃量が少ない枠となるEXは、ほんの少しの上昇でも、火力に与える影響が大きいんです。

つまり8月に来るゼノコキュートス。

ただでさえ火力が厳しい水属性は…サボれないと言う事です。

出来る限り頑張ってみて下さい。

 

2.ヴァジラ奥義バフ

 ここからは、ヴァジラについて書こうと思います。

さてこの奥義バフですが、ここで先程の話が必要になってきます。

ヴァジラのバフは

 通常攻刃30%

→防御30%

→奥義ゲージ上昇10%

→奥義ダメージUP30%

→ダメージ上限UP10%

このように進みます。

効果ターンが6もあるので、少しでも連撃を積めば、そうそう途切れる事はありません。

これについて、様々な意見が散見されます。

一番重要なのが5回奥義撃った後だから雑魚。

ずっと攻刃30%は人権過ぎる必須。

極端なところだと、この二つでしょうか。他にもまだまだありますが、まず言える事があります。

どれも何かを前提としての発言であり、これ単体で鵜呑みにしてはいけないと言う事です。

例えば肝心のダメージ上限UPが遅すぎると言う意見。これはおそらく、ヴァルナの人の意見ではないでしょうか。

マグナ編成であれば、まず攻刃30%バフが付く時点で、かなりの力となってくれます。

 例えばリミテッド武器の攻刃ⅢSlv15、これが攻刃22%です。さらに、バハ武器がSlv15で32%になります。

先程、武器編成内で少ない枠の攻刃が増えると、火力に大きく影響すると書きました。

ほぼバハ武器同等の攻刃バフが、マグナにとってどれだけ大きいかと言う事です。

一方ヴァルナの人は、マグナに比べれば、一段階目のバフの恩恵が小さくなります。

この差は踏まえた上で、自分の編成に合った評価をしなければなりません。

他にも、ヴァジラを軸に考えられる編成は数多いです。

例えば、あまり話す人を見かけませんが、防御30%もかなりのバフです。

これのおかげで、回復やカットのぽち数を削る事が出来るかもしれません。ブリザを採用しやすくなるかもしれません。また、ヴァルナの渾身維持が楽になるかもしれません。

それ以降も、そこまで到達する長期戦なら、有用なものばかりです。

時々、それはいつの話だと言う意見も見かけます。

しかし、ヴァジラにはゲージ200%、チェイン時ゲージ上昇と言う強さもあります。

ゲージ200%の方は、最近過小評価を目にする事がありますが、99%等からのTAで、ゲージが無駄にならないのは非常に大きいです。

おそらく実際に使っていない人が想定するより、かなり早く奥義回数を重ねる事が出来ます。

私の普段の編成で、サンプル動画を撮ってきました。

トライアルの為、普通のATより30%多い状態でスタートしていますが、その代わりアルタイルの3アビを使わずに動いてみたものです。

見て欲しいのは、実際と違うならチェインもずれるし参考にならないでは無く、ゲージの伸び方です。

二回行動。そして自分が参加していなくても、他キャラがチェインすれば奥義ゲージが上昇します。

この動画だとですが、6T目には4回目の奥義がスタンバイできています。

普段もATならこんな感じです。(アルタイル3がある為)

非ATでも最初に数ターン通常攻撃が入るだけなので、5段階目が全く見えないと言う事は無いです。

これだけ奥義回転が速いのですから、確かに必殺マグナにとっては、必須と言う人が居るのも頷けます。

仮にTAしても50万×3=150万なのが、高頻度で300万に化けるのは強みです。

一方ヴァジラの連撃安定化と言う意味では、ミュルグレスヴァルナの方が当然有利になります。上限UP10%が活かせる場面もあるかもしれません。

バフの種類の問題で、よく言われる通り、マグナの方が恩恵が大きい奥義バフなのは間違いないと思います。

しかし一つ言えるのは、これだけのバフをアビぽち無しで発動し続けるキャラは、他に居ないと言う事です。

 

3.ヴァジラ1アビ

 個人的には、ヴァジラがフロント筆頭候補になる理由の一つです。

もちろん一番の理由は、先述した奥義バフが自分にとって必要かになると思います。

しかし、例えば古戦場周回において、このただのピルファーが重要になるはずです。

上位層にとっては有名な事だと思いますが、味方弱体成功率UPのアルタイルが居ても、主人公のデバフは特定ジョブを除き、必中ではありません。

少しでも安定して早く討伐したいのに、走っているとデバフが外れる時があると言うのは、結構なストレスだと思います。

そんな中、奥義でバフを撒けるキャラに、ピルファーが付いているのは嬉しい事です。

外れた時は割り切るのも、もちろん一つの手です。

外れないデバフで下限分用意するのも手です。

そもそも使うとしたら、毎戦ピルファーの1ポチが増えます。

これが欲しいと思うかも、人それぞれ。自分で評価を決めてみましょう。

 

4.ヴァジラ2アビ

 恐怖!!!!!

 

5.ヴァジラ3アビ

 非常に強力で、私は1T目にスタートダッシュの為使う事が多いです。

…が。

このアビは俗に言う、押さずに攻撃した方が速いアビに該当する場合があります。

この記事の動画ではカトル3と合わせ、恩恵が3Tありましたが、基本は2T。

その間、ヴァジラのターンが追撃付きで2倍進む訳ですが、その1ぽちの間に、全員のターンが攻撃ボタンで1T進む訳です。

その為私は現在、奥義バフを出来るだけ早く進める為、開幕は使用。以降は使っていない事も多いです。

これについては、他の使用者の意見も聞きたいところなので、よろしければ是非教えて下さい。

 

6.ヴァジラの居ないマグナはーーー

  ここまでの話で、確かにマグナ編成において、特に恩恵が大きいキャラなのはわかると思います。

マグナはヴァジラが居ないと話にならないと言うコメントは、しょっちゅう見かけますね。

しかし、ここからが今回、私が一番言いたかったところです。

確かに現在のマグナにおいて、ヴァジラは非常に強いキャラです。居れば間違いなく編成したいキャラです。

ですがそこから、ヴァジラの居ないマグナはやるだけ無駄だなど、極端すぎる意見が増えすぎていると思います。

f:id:riserize:20180728210751j:plainf:id:riserize:20180728210755j:plain

例えばですが、居なくても火力は出ます。

居なくても出るって言っても、理想と言われる編成じゃないか。

さっき自分で書いていた、強みの奥義回転率が落ちてる。

突っ込みどころはいくらでもあります。

しかし火力面の貢献においては、ヴァジラのバフは強力な30%通常攻刃であり、それ以上でもそれ以下でもないんです。

よく、必殺マグナはヴァジラが居ないと奥義上限出ないゴミ、などのコメントも見かけます。これについては、間違いと言えます。例えば私にとっては、ヴァジラの5段階バフのうち、一番要らないのが奥義ダメージアップです。無くても基本的に、ほとんど上限だからです。

火力が仕上がっていれば、ヴァジラ無しでも上限は余裕です。

ヴァジラの攻刃バフの分を、他で調達すればいいんです。

オクスでも良いですし、とにかく自分に出せるカードで火力を上げるしかありません。

なので、〇〇が無いならやらない方がマシなど、極端な意見を真に受け、可能性を潰してしまわないでください。

当たり前の事ですが、足りないパーツの分理想より弱くても、自分が揃えた分は、間違いなく強くなります。

 

まとめ

 どう…でしょうか。

ここまでで、少しでもヴァジラの評価が割れている理由が伝わっていれば良いのですが…。

主なところは、編成の違いによるバフの有用差。

他に、奥義回転率が未使用ではわかりづらい事。また、早い奥義回転、奥義ゲージ上昇UPがそもそも欲しい物かどうか。(単奥義回しがずれるから邪魔等)

どのキャラでもそうですが、自分の環境によって、評価は変わります。例えば全く理由無しの、〇〇は雑魚の様な意見。こういう類の物は、その言葉の前に、“その人にとっては”と言う頭文字が付くかもしれません。

偶然最初に見かけた評価を、鵜呑みにしない様にしましょう。

その意識が、前提の違いによる無用な言い争いを、減らしてくれるかもしれません。

f:id:riserize:20180728234822p:plain