モニカ1アビ 回避の仕様について考察まとめ

 今回は、グラブルの回避についてまとめます。

 先日、多くの騎空士待望のモニカが実装されました。

 そのモニカの主な要素となる回避について、現状こうだと考えられる点をまとめます。

 少々マニアックな細かい話になりますので、興味のある方だけお付き合い下さい。 

 

1.SSRモニカの回避推定値

 まずこれを書き出します。

 今回の話に必要なのは、1アビとサポアビだけなので、3アビは無視します。

 ・1アビ発動時 約70%回避

 ・サポアビで 常時約15%回避

 これが、現状検証で出ている回避確率です。

 

 2.1アビの効果量は何%か

 では、モニカの1アビの効果量はいくつでしょうか。

 最近のまとめやコメントでは、

「そんなの55%上昇に決まっている」

 と考えている人が多く伺えます。

 しかし、それは正しいかもしれませんが、間違いである可能性があります。

 なぜなら、アビリティによる回避率UPが、サポアビと加算であるかわからないからです。

 サポアビと合わせて70%ではなく、サポアビの15%と、1アビのバフによる回避…この二つをそれぞれ試行し、どちらかが成功すれば、実際のゲーム上で回避となっている可能性があります。

 グラブルの仕様を多少把握している方なら、通常技巧と同じと言えば、わかりやすいかもしれません。

 ちなみにその場合、モニカの1アビは、65%回避のバフであると考えられます。

 もしこの数値であれば、サポアビの15%回避と合わせて、モニカの回避確率は70.25%となります。

 検証で出ている、1アビ発動時約70%回避したと言う結果と合致します。

 私自身の試行でも、近い数値となりました。

 

3.その可能性が考えられる理由

 技巧が、LBとバフでその挙動になっていると言うのも理由の一つです。

 さらにその可能性が高い理由として、複数の回避アビリティを付与した際の挙動があります。

f:id:riserize:20181028233923j:plainf:id:riserize:20181028233927j:plain

 これはモニカが、ジャミングと1アビの両方を付与された際の画像です。

 上記の画像では、一発回避してしまっているため紫電一閃は発動していますが、敵の攻撃がヒットしています。

 そしてジャミングは、先人の上書き強度の検証などから、回避確率が31%より大きいと言われています。

 つまり、もし全て加算処理だった場合、回避確率が100%を超えているため、モニカが被弾する事は無いはずです。

 それなら、アビリティ同士は別かもしれないと思うかもしれませんが、それも不自然です。モニカの70%と言う数字も、自前のものとはいえ、バフがついた時の数字だからです。

 仮に70%と言う数字が加算によって出ているなら、サポアビ15%に、モニカのバフだけ加算され、ジャミングのバフは別判定になっていると言うのは、あまりに不自然な挙動だと思います。

 それならば、回避も通常技巧と同じ仕様であり、すべて別の判定である。

 サポアビ15% モニカ1アビ65% ジャミング31%~

 すべての判定を行い、一つも回避を引けなかった場合、攻撃がヒットしていると考えた方がしっくりきます。

 

まとめ

 今回は、自分が気になって、少し検証してみた事をまとめた記事でした。

 グラブルはマスクデータが多く、わからない部分の多いゲームで、この記事の内容も、てんで見当違いである可能性があります。

 こういうところも、個人的には色々考える事が出来て好きなのですが…。

 そういった外部検証による仮定の情報も多いゲームなので、一か所の情報だけを鵜呑みにせず、よく吟味してグラブルを楽しんでいきましょう。

 ご一読ありがとうございました。